-
-
子供を持つママ必見!家庭教師・細見さん(法学研究科修了)に伺いました
2020/07/23 -コラム
こんにちは! しまもとぴっく編集長です。 島本町で家庭教師をされている、 Head Coach 家庭教師センターの細見さんにインタビューをさせていただきました。 しまもとぴっく編集長は2歳の子どもを持 ...
-
-
島本町で唯一のガチャガチャ!?【アンパンマンが出た!】
こんにちは。 しまもとぴっく編集長です。 みんな大好き課金シリーズです。 今日は長谷川書店の横にあるガチャガチャをご紹介します。 水無瀬駅前の改札前にある長谷川書店と言うこだわりのある本屋さんの横にあ ...
-
-
「ビール飲料ランダム販売中!」の自動販売機を試してみた
こんにちは しまもとぴっく編集長です。 今日も子供の散歩の途中で 気になる物を発見しました。 水無瀬駅近くにある、 お酒の自動販売機です。 地図だとこの辺り ローソンの隣で、高橋商店さんのところにある ...
-
-
島本町で詩吟が学べる!
こんにちは。 しまもとぴっく編集長です。 今回は掲示板の情報をピックアップしました! 島本町で詩吟が学べるみたい。 誰でも始められて簡単にできるそうですので、 ぜひ趣味の1つにしてみては? 詳細はこち ...
-
-
【総額900円】簡易な柵を作ってみた。赤ちゃんハイハイ時期の安全対策におすすめ
2019/06/23 -コラム
こんにちは。 夏バテで1ヶ月で2キロ痩せた今日この頃。 しまもとぴっく編集長です。 ハイハイで動き盛りの赤ちゃんを持つ方へ、 棚やラックなどから物をぽいぽいじゃんじゃん出して部屋が一瞬で散らかってしま ...
-
-
2019/3/9今日のしまもとさんぽ
こんにちは~ しまもとぴっく編集長です 今日は天気がいいので、家族+友人と散歩に出かけました(^。^) 先に言っておきますが、記事の内容は薄めです~ まず、11時頃に出かけて着いたのがここ 島本町で有 ...
-
-
編集長のコラム開始します。
2019/01/22 -コラム
こんにちは。 しまもとぴっく編集長です。 しまとぴを始めたら、最近なにかと勉強が多くなってきました。 ・地方ローカルメディアのこと ・ WEBサイト運営の基本 ・記事の書き方 ・ WEB制作にまつわる ...
-
-
JR島本駅西側のパノラマ写真を撮りました【著作権フリー保存可能】
こんにちは しまもとぴっく編集長です。 最近はいい天気ですね。 冬はやっぱり写真映えがいい。 ということで、子供と散歩に出かけ、 JR島本駅の西側が開発されるかもしれないので、これを機に ...
-
-
島本町のふるさと納税の返礼品をピックアップしてみた!
しまもとぴっく編集長です。 確定申告の時期になりましたね。 最近ではワンストップ制度といって、サラリーマンでも簡単に確定申告ができる時代になりました。 今回は、島本町にあるふるさと納税の返礼品で一部ピ ...
-
-
ベランダに置く鉢置きをDIYしてみた
こんにちは! しまもとぴっく編集長です。 最近はDIYにハマってる編集長です。 ベランダに置く鉢置きを作ってみました。 使った道具は以下のとおり。(全部コーナン上牧店で揃い ...